人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野草を歩く

yasoumemo.exblog.jp
ブログトップ
2011年 03月 25日

ノウルシ Euphorbia adenochlora

ノウルシ / トウダイグサ科 トウダイグサ属

【漢字名】 野漆
【花期】 4~5月 【分布】北海道・本州・四国・九州【草丈】30~50センチ
【環境】人里・田畑,原野・草原,湿地・池沼
2013年 3月25日 田島ヶ原サクラソウにて撮影
ノウルシは海岸や川辺の草地に生える多年生の早春植物。
比較的まれな植物であり、絶滅が心配される植物のひとつである。
環境省のレッドデータブックでは、絶滅危惧II類(VU)“絶滅の危険が増大している種”とされている。
ノウルシ Euphorbia adenochlora_e0263760_1956524.jpg


More Photos

# by apple_fairy | 2011-03-25 19:49 | 春の花 白〜黄
2011年 03月 25日

アマナ Amana edulis

アマナ/ユリ科 アマナ属
漢字名】甘菜
【花期】3~4月 【分布】本州・四国・九州 【草丈】足首以下~足首
【環境】人里・田畑,原野・草原

早春に白い花を咲かせる小型の草花。
河川敷や田の土手など日当たりのよい湿り気の十分なところを好む。
名前は甘菜で、球根が甘く食用できるところから。
葉の間から15cm程の花茎を立て、その先端に花を一つだけつける。
花の少し下には一対の苞があり、小さな葉状で緑色をしている。
花被は六個、長さ20-25mm、披針形で先端がやや尖り、白で背面には紫の筋が入る。
釣り鐘状に抱えて咲き、上向きかやや斜めに向く。雄蘂は六個で花被より少し短く、葯は黄色い。
花の見かけはごく小さなチューリップそのものである。
なお、晴れた日には花がよく開くが、曇りの日には閉じてしまう。

2012年3月29日 田島ヶ原サクラソウ自生地にて撮影
アマナ Amana edulis_e0263760_21412955.jpg


More Photos

# by apple_fairy | 2011-03-25 07:22 | 春の花 白〜黄